
そしたら今日、朝一番で噴き上げてやんの。久しぶりの分割前3000円超え。
取得原価相当額だけ売って残りは永久ホールドのつもりだったからいいけども、もったいない気分で一杯。住信SBI債の弾にしようと思ってたけど、愚痴りたくなったので書きました。



SBI債ですら不安で購入できないな方は社債運用無理っぽい気が、、、
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)22:30 [編集]
当っても不安だしなぁ
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)22:23 [編集]
ここの主さんは一度も当選してないんじゃないの?
私も今だに当たらず
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)22:17 [編集]
あと、大口だけでまず抽選して100万とか200万とか余った所に小口の申込みが当選することになっている可能性はありませんか?一部当選というのは証券会社側としてもややこしいですから。
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)21:52 [編集]
↓↓↓(追記)
ちなみに過去に3回申込んで3回当選です。
てっきり全員当選するものだと思っていました。
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)21:42 [編集]
SBI債が当たらないと言う人がいるが、信じられません。私は3回連続で当選しすでに20百万円分も持っているので今回は見送りです。もしかすると100万円とか200万円という小さな申込みは最初からはじかれているんじゃないでしょうか。人数が増えるとそれだけ管理コストが増えますから。
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)21:25 [編集]
自己判断できない奴はたんなるバカです
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)21:21 [編集]
利益が出たなら勝ちですよ。
売った後の株価を気にするもんじゃないです。
そう言う事してる人は株では勝てません。
だから主さんは社債が得意なのかもしれないですね~
ぽてと | URL | 2013-07-03(Wed)21:09 [編集]
shasaiwatchさん投資判断は抽選後にお願いします。
自己判断出来ない人が見送ってくれますよ(笑)
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)21:00 [編集]
資金難ですが、
SBI債100万円申し込みました。
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)20:59 [編集]
SBI債はこの4年間、利率が下がりっぱなしですね。
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)19:43 [編集]
ソフバンのフェイスタオルは9月頃やないか?
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)19:38 [編集]
SBIは抽選の頃は1.86%だったんだよな
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)19:37 [編集]
東芝
4年 0.4%~0.8%
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)19:18 [編集]
ところでソフバンのフェイスタオルがまだ来ないんですけど。
1千万円も購入したのに忘れられたのでしょうか??
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)19:15 [編集]
>今まで数分で蒸発していたSBI債だが、7/3 18時時点でもまだ売れ残っている。これが全てを物語っているのでは?
おじいちゃん、2年ぐらいタイムスリップしてきたの?
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)19:15 [編集]
とんちんかん、トンチンカン、頓珍漢…
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)19:10 [編集]
↓ 図星だーーー
shasaiwatch氏は個々のトラブル案件にはお答えできません。
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)19:10 [編集]
恐らく1,900円近辺でつかんだから夜も眠れないんでしょ!
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)19:06 [編集]
SBIホールディングスの株価が急転直下しているのを
気にしている人がいるようだが、
昨年の安値465円からわずか半年で1990円になった
大異変は気にならないのか?
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)19:04 [編集]
抽選だからね。
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)18:03 [編集]
今まで数分で蒸発していたSBI債だが、7/3 18時時点でもまだ売れ残っている。これが全てを物語っているのでは?
覇王 | URL | 2013-07-03(Wed)17:59 [編集]
すぐ出ないってことは、何かあるんでしょうね。
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)17:53 [編集]
ウォッチさんには、明日17時以降に
SBI社債の判断記事書いてほしいですねw
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)17:47 [編集]
何を待つのやら?買推奨に決まってるやん!
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)17:39 [編集]
>SBIホールディングスは
>株価が5月からアベノミクス以前近くまで
>急転直下の急降下しているのが気になりますわ。
気になりますね~
shasaiwatch氏の投資判断も気になりますね~
待ちましょう!
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)17:19 [編集]
住信SBI 10年劣後債で1%いくかいかないかじゃ買う人いないんじゃない?
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)16:03 [編集]
インド輸出入銀行
2018年7月30日満期 円建債券
http://www.daiwa.jp/products/pdf/bond/130628_2.pdf
青線 | URL | 2013-07-03(Wed)15:52 [編集]
全額購入にならないのは最後に当たった一人だけじゃね?
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)14:19 [編集]
俺もそれが気になる!
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)13:03 [編集]
SBIの抽選ですけど、当選者は申込み金額の全額が購入となるケースが多いのでしょうか?
百万円くらい当たるだろうと思って千万円申込みましたが、全額購入の可能性はありますか?
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)12:57 [編集]
sbi抽選注文中。先着よりこっちの方がいいや。
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)12:36 [編集]
お金があまって仕方ない人が買うんだろ。
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)12:23 [編集]
小田急が期間3年・年0.08%~0.48%の社債を出すようですけど、これを買うメリットって一体何なのでしょうか?
1000万円まで100%元本保証の期間1年・年0.3%の定期預金に預けた方がよほどマシだと思うのですが...
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)12:22 [編集]
>M証券から勧誘時今回は1%いくかいかない位だと
それでも買うバカがいるから足元見られるんだよ。
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)11:56 [編集]
SBIホールディングスは
株価が5月からアベノミクス以前近くまで
急転直下の急降下しているのが気になりますわ。
なぜなぜWhy?
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)11:11 [編集]
↓M証券から、もう勧誘があったんですか?
1日にTELあった時は何も言ってなかったのに、、、、、、。
住信SBIの債権をM証券、D証券でも取り扱うんですね、
1%いくかいかないか程度では話にもなりませんね。
もう、ここは抽選に懸けます。
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)10:21 [編集]
>住信SBIネット銀行債はSBI債のハズレ残念賞だから1.55%以下だわな
M証券から勧誘時今回は1%いくかいかない位だと・・
やっぱり1.55%SBI債かな UP待ってま~す
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)10:07 [編集]
>住信SBIネット銀行債はSBI債のハズレ残念賞だから1.55%以下だわな
M証券から勧誘時今回は1%いくかいかない位だと・・
やっぱり1.55%SBI債かな UP待ちます
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)10:06 [編集]
今日出す?
マネックス既発債
買う?
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)09:54 [編集]
SBI債は、毎回コメント数が極端に多い。
抽選に参加して、当たった外れたって、楽しいよ。
SBI債の発行予定額は3000億だって。残り2800億。
これからコンスタントに出て来そう。
外れても、住信SBIネット銀行債買わずに、
次回のSBI債に期待するよ。
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)09:12 [編集]
株とかなんとか言って、結局みんな買うんだろうな。。
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)08:58 [編集]
sbi債たのしみ!
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)08:06 [編集]
住信SBIネット銀行債はSBI債のハズレ残念賞だから1.55%以下だわな
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)04:41 [編集]
俺も今まで何度か同じような苦汁を舐めてます。
去年はジーンズメイトでやっちまいました。
173→291で「俺って天才!」と自画自賛してたら、600以上に上がってんの。
しかもこれ以上ないと踏んでたから、ほとんど全部売却しちゃったんで、本当のうまみは味わえなかったという。
あのときは地下100mまで地団駄踏みましたよ。
ま、でも、損するよりマシだと思って切り替えたけど。
株は買い時より売り時のほうが100倍難しいですよね。
無記名債さん | URL | 2013-07-03(Wed)01:43 [編集]
住信SBIネット銀行債は低利で決まりそうな気がする。理由は日銀の黒田がばかなことをやるから国債を敬遠して社債に投資資金が回ってきているから。10年物の劣後債で1.5%以下の低金利だったら絶対スルーだが、年老いた金持ちたちはボケてるからとがった入れ歯で何にでも食らいつく。10年後も生きてる保証はないのにだ。その一方、国債価格は下がり長期金利が上がって設備投資が敬遠されており、景気はいつまでたっても良くならない。
無記名債さん | URL | 2013-07-02(Tue)22:59 [編集]
金融危機あってほしいよ
無記名債さん | URL | 2013-07-02(Tue)22:44 [編集]
スリーパー・ホールドでいかなきゃ!
無記名債さん | URL | 2013-07-02(Tue)22:42 [編集]
永久ホールド発言の逆をいくならサプライズ粉飾決算で倒産とかになるんじゃないか???
社債ウォッチさんの発言を逆にいくならね!!!いい加減なこといってごめんなさい。
ななし | URL | 2013-07-02(Tue)22:33 [編集]
>秋に中国発の金融危機がある のではないかと言われている状況です
早く逃げて~!!!
無記名債さん | URL | 2013-07-02(Tue)22:02 [編集]
私も購買層がダブって人気はいまいちだと思います。
この短い期間に出てきたソフバン、SBI証券、住信SBIはどれも類似銘柄です。
3社に資金を集中させるのはリスクが高いです。
秋に中国発の金融危機があるのではないかと言われている状況ですからなおさらです。
無記名債さん | URL | 2013-07-02(Tue)21:38 [編集]
SBIネット銀債、ソフバン債と購買層がダブるから、
弾切れ気味で、相対的にSBI債が当選する確率上がるんじゃね?
無記名債さん | URL | 2013-07-02(Tue)21:17 [編集]
今回はみなさん買わないふりしてるけど…
蓋を開けてみればやっぱり倍率高いんだろうな(笑)
無記名債さん | URL | 2013-07-02(Tue)21:06 [編集]
↓↓バイオ、不動産、その他金融なんてどうでしょうか(笑)
無記名債さん | URL | 2013-07-02(Tue)21:04 [編集]
SBI債 1.55% 1年 200億 7/3-7/9
無記名債さん | URL | 2013-07-02(Tue)20:52 [編集]
>参院選で自公勝利なら、株が値上がり確実
何を今仕込みましょうか?武田薬品でいいでしょうか?
無記名債さん | URL | 2013-07-02(Tue)19:28 [編集]
時期が悪い。
参院選で自公勝利なら、株が値上がり確実なんで、債券に回すカネなんてねーよ。
SBI債が参院選後ならよかったんだけどな。
無記名債さん | URL | 2013-07-02(Tue)18:46 [編集]
インド輸出入銀行2018年7月30日満期 円建債券
利率 仮条件 年0.70%~1.30%
期間 約5年
お申込単位 額面金額100万円単位
受渡日 2013年7月31日
償還日 2018年7月30日
利払日 毎年1月・7月の各30日/年2回
格付 BBB+(JCR)
こういうのもありますが | URL | 2013-07-02(Tue)18:25 [編集]
小田急電鉄株式会社第62回無担保社債(社債間限定同順位特約付)
期間 約3年
申込期間 2013年7月8日(月) ~ 7月29日(月) <予定>
利率年 0.08 ~ 0.48 %(仮条件)
こういうのもありますが | URL | 2013-07-02(Tue)18:21 [編集]
店頭なら買えるみたいですよ。
無記名債さん | URL | 2013-07-02(Tue)17:44 [編集]
買いたいだけ買いなさい(笑)
但し買えるとは限らない…
無記名債さん | URL | 2013-07-02(Tue)17:40 [編集]
shasaiwatchさん
第29回SBI債 2014年7月9日満期 1年 1.55% の買い推奨度は?お願いします。
無記名債さん | URL | 2013-07-02(Tue)17:30 [編集]
抽選に外れた方は住信SBI債をどぉーぞwww
無記名債さん | URL | 2013-07-02(Tue)17:18 [編集]
まつりじゃぁぁいい!
無記名債さん | URL | 2013-07-02(Tue)16:58 [編集]
たかだか1.55%の金利で抽選てあほらしい...
無記名債さん | URL | 2013-07-02(Tue)16:44 [編集]
SBI債,やっぱりきたね。
残念債を先に出すパターンだね。
無記名債さん | URL | 2013-07-02(Tue)16:18 [編集]
SBI債今回は200億円だね、あたるかなぁ…
無記名債さん | URL | 2013-07-02(Tue)16:14 [編集]
僕は利確できない病気なので利確できる人は尊敬しますよ
無記名債さん | URL | 2013-07-02(Tue)16:01 [編集]
SBI債 1.55%メールあり!!
無記名債さん | URL | 2013-07-02(Tue)15:17 [編集]
SBI証券:第29回SBI債 2014年7月9日満期 1年 1.55% 抽選申込2013/07/04からか?
http://yokinkinri.blog98.fc2.com/blog-entry-4343.html
無記名債さん | URL | 2013-07-02(Tue)14:32 [編集]
SBI債って住信SBIネット銀行劣後債のこと?
無記名債さん | URL | 2013-07-02(Tue)14:04 [編集]
まあ、「ニッコリ」日が底値になってるわけですし、今後も株についてコメント頂くと、大変助かります。
無記名債さん | URL | 2013-07-02(Tue)13:55 [編集]
SBI債が出るぞktkr!!
tobuno0 | URL | 2013-07-02(Tue)13:19 [編集]
またまた良いフラグです♪
後場は14200円ぐらいまでいくんじゃないでしょうか!?
でも、流石に後場寄り成りでJPホールディングスを買う気にはなれません・・・
無記名債さん | URL | 2013-07-02(Tue)11:59 [編集]
株なんてそんなものですよ
無記名債さん | URL | 2013-07-02(Tue)11:48 [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2013-07-02(Tue)10:16 [編集]
| ホーム |