
- 関連記事
-
- 韓国輸出入銀行が個人向け社債発行!
- 【連続起債】モルガン・スタンレーが個人向け社債発行!
- ロイズTSBが個人向け社債発行!
- ANZが個人向け社債発行!
- モルガン・スタンレーが個人向け社債発行!



欧州危機も一段落しそうだし、
またRBS出ないかな
無記名債さん | URL | 2012-02-09(Thu)23:51 [編集]
またSBIでーへんかなー
無記名債さん | URL | 2012-02-09(Thu)22:44 [編集]
10万から買えるからね・・・
無記名債さん | URL | 2012-02-09(Thu)16:49 [編集]
SBI証券から韓国輸出入銀行円建債券3年半1.10%が発売されましたが、前にみずほから出た同債券3年1.16%よりも利率が下がっていますね。
無記名債さん | URL | 2012-02-09(Thu)16:46 [編集]
国債についての「常識」のウソ. その1
http://yamikabu.blog136.fc2.com/blog-entry-366.html
国債についての「常識」のウソ その2
http://yamikabu.blog136.fc2.com/blog-entry-367.html
無記名債さん | URL | 2012-02-09(Thu)15:08 [編集]
1.2%未満の債券に付き合っていたらきりがない。
無記名債さん | URL | 2012-02-09(Thu)13:29 [編集]
韓国輸出入銀行出てますね。
無記名債さん | URL | 2012-02-09(Thu)09:50 [編集]
今後、MSが三菱UFJモルガンスタンレー証券で資金調達するには高金利社債を起債せずに以下の債券になると予想
モルガン・スタンレー 2017年2月17日満期 日経平均株価参照 利率変動円建社債
期間5年
申し込み単位:1000万円以上、100万円単位
利率1.5~3%
日経平均が85%で利率1%
償還時に額面100%で戻る(ノックインではない)
三菱UFJモルガンスタンレー証券の外国債券情報に記載
無記名債さん | URL | 2012-02-08(Wed)16:30 [編集]
>すぐに価格が90.18に下がり
どこで発表してるのですか?
三菱UFJモルガンスタンレー証券の出してる評価額でしょうか?
無記名債さん | URL | 2012-02-08(Wed)10:04 [編集]
去年末にMSの2.89%5年物を500買いました。すぐに価格が90.18に下がり、少し心配しましたが、その後、94.40に戻してひと安心しています。このまま5年後にちゃんと償還してくれれば、MSが去年から発行している他の回次の金利に比べても突出しており嬉しいのですが。現在募集中のものも見劣りしていますし。
無記名債さん | URL | 2012-02-08(Wed)07:35 [編集]
ここ最近の起債ラッシュで債券は今が高値圏で心底今は買えないと感じる今日このごろ
無記名債さん | URL | 2012-02-07(Tue)18:58 [編集]
自分はロイズっていうとこっちの銀行の方をイメージします
Liborのパネル行ですし
無記名債さん | URL | 2012-02-07(Tue)16:01 [編集]
私も以前にここのサムライ債の紹介を受けた時に、
すっかり勘違いをしていて、
担当者に教えてもらってからググった記憶があります。
保険の方が絶対有名ですよね。(^^)
mushoku2006 | URL | 2012-02-07(Tue)12:52 [編集]
バンカメは1.77%だと、みずほ証券から電話がありました。
無記名債さん | URL | 2012-02-07(Tue)12:14 [編集]
| ホーム |