
へっ! 中京銀行の劣後債・・・債が余計だ
とまでは言わないが、名古屋では三流の銀行
池田泉州以上の金利が当たり前だろう・・
まともな都市銀行並の金利などおこがましいわ
5年後にあるかどうかは私には確信できない。
無記名債さん | URL | 2012-07-21(Sat)20:12 [編集]
条件決定!EDINET
確か1.29%、5年目以降LIBOR+…
無記名債さん | URL | 2012-07-20(Fri)17:21 [編集]
↓ごもっとも^^。
無記名債さん | URL | 2012-07-15(Sun)21:11 [編集]
名だたる金融グループにとって1兆円ごときは屁でもない(笑)
無記名債さん | URL | 2012-07-15(Sun)21:00 [編集]
>欧州債務危機は余程のことがない限り~
余程のことになりそうな悪寒。
LIBOR問題、欧米銀に1兆円超す負担 罰金などで
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1303H_T10C12A7MM0000/
欧州系ではクレディ・スイス、UBS、ドイツ銀行、ソシエテ・ジェネラル、ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)、HSBC、ロイズ・バンキング・グループ、バークレイズ
無記名債さん | URL | 2012-07-15(Sun)20:55 [編集]
BNPパリバ
BNPP、「完売間近」じゃなくて「締切」間近って出てますね。RBSとかロイズとかでも「締切間近」って表示ありましたっけ?
まだ当初申し込み期間、あと1週間ほどあるようだけど、よほど売れ行き悪いのかな~? 初お目見えということで、新たな分散先の一つとして、今回はそこそこのペースで完売するか?と思っていたんですが、そうでもないですね。
日本の過去のニュースだと「BNPパリバ、金融庁が行政処分へ」みたいのしか記憶にないんで、確かにイメージは良くなさそうな気はしますが。
次の社債まだ~? | URL | 2012-07-15(Sun)17:03 [編集]
「人の行く裏に道あり花の山」ですか・・・
昔の相場の格言だけど個人投資家中心だった昔の市場では通用しても機関投資家や大口ファンドが相場を動かしていて暴落する時はミソもクソも一緒の現代の市場でこんなことやってると大けがしますね。
むしろ相場に素直について行く方が賢いように思います。
むしろ「赤信号みんなで渡ればこわくない」と言った方が正解ですな。
無記名債さん | URL | 2012-07-15(Sun)10:19 [編集]
BNPPまだ完売しませんね…
ひょっとしたら当分これを超える金利は無いかも知れないけど…
欧州債務危機は余程のことがない限り織り込み済でしょう
無記名債さん | URL | 2012-07-15(Sun)02:27 [編集]
BNPP購入済みです。
ソシエテ ジェネラル もフランスの銀行
ちょっと迷っています。。。
無記名債さん | URL | 2012-07-15(Sun)01:26 [編集]
BNPPではダメか?
無記名債さん | URL | 2012-07-14(Sat)14:46 [編集]
新生銀行は店頭のみだから行けないんだよな。
無記名債さん | URL | 2012-07-14(Sat)12:10 [編集]
ソシエテ ジェネラル
ソシエテ ジェネラル
2018年7月30日満期 円建て
早期償還条項付 固定利付社債 1.4% 500万円~
新生銀行が発売していますが。。。?
無記名債さん | URL | 2012-07-14(Sat)10:46 [編集]
4月に償還した三菱、2000未だに嫁ぎ先なし。
新生の2週間にいつまで居候させるんだろう?
無記名債さん | URL | 2012-07-14(Sat)10:20 [編集]
言うても劣後償還資金を預け替える人がいるのでしょう
この先低金利が数年続くと予想するなら尚更です…
無記名債さん | URL | 2012-07-14(Sat)09:50 [編集]
大和證券などはあれだけクズ社債を引き受けて
消化できるのかな、まありそな・明治はなんとかい
けるだろうが、丸紅・セゾン・小田急・アーバンは
絶望的だとおもえるが。
無記名債さん | URL | 2012-07-14(Sat)09:27 [編集]
定年後 居場所見つけた 社債板
団塊世代
無記名債さん | URL | 2012-07-14(Sat)03:12 [編集]
おもしろい!
思わず笑った♪
それにしても、いい社債出ないね…
無記名債さん | URL | 2012-07-14(Sat)03:03 [編集]
怒られて 投稿意欲が 湧き上がり
詠み人知らず
無記名債さん | URL | 2012-07-14(Sat)02:15 [編集]
ココは淋しい年寄りの投稿場所じゃないぞ!巣に帰れ!
無記名債さん | URL | 2012-07-14(Sat)02:00 [編集]
人の行く裏に道あり花の山
その心は
仕組み債 ノックインしたら 現物買い
現物みつ豆
当事者 | URL | 2012-07-13(Fri)23:52 [編集]
仕組み債 仕組み分からず 塩漬けし
みつ豆
無記名債さん | URL | 2012-07-13(Fri)23:32 [編集]
仕組み債 仕組み分からず 販売し
みつこ
無記名債さん | URL | 2012-07-13(Fri)23:12 [編集]
仕組み債 仕組み分からず 購入し
みつを
無記名債さん | URL | 2012-07-13(Fri)15:05 [編集]
インデックス型ならトレンド、マインド等で読めるが
SONY等の単一銘柄は決算、不祥事で40%程度は短期で下落するからな。
無記名債さん | URL | 2012-07-13(Fri)14:22 [編集]
>バックレソニーが魅力的に見えてきた。。。
とコメントしたモノです。。。
やっぱり浮気は、ようないですね。。。
待ちます。。。
無記名債さん | URL | 2012-07-13(Fri)13:46 [編集]
株価連動社債はその日のうちに約定してくれれば、多少は買う気にもなれるけどね・・・
半月後とかに約定だと、リバウンドで高値の状態かもしれないし
無記名債さん | URL | 2012-07-13(Fri)13:35 [編集]
まだバークレー、ソニーを勧めている、マネックスの回し者がいますね。こんなクズ仕組債を売る神経が判りません。
無記名債さん | URL | 2012-07-13(Fri)13:21 [編集]
バックレソニーの2000年以降の検証結果、リターン平均期待値は0.85でっせ。15%利息を貰わんとペイしませんぜ
<`∀´> | URL | 2012-07-13(Fri)12:51 [編集]
>りそな1.24%
バックレソニーが魅力的に見えてきた。。。
無記名債さん | URL | 2012-07-13(Fri)12:42 [編集]
↓ 同感です。これなら1口だけ参加します。こんな低利が続くとなると、円建て社債も当分休止。外貨預金にでもシフトしますかね。
無記名債さん | URL | 2012-07-13(Fri)12:35 [編集]
りそな 1.24%
人を馬鹿にしているね
無記名債さん | URL | 2012-07-13(Fri)12:18 [編集]
バークレイズ・バンク・ピーエルシー 2013年7月25日満期
円建 早期償還条項付 株価連動社債
(ソニー株式会社)
こんな仕組債を積極的に薦めている胡散臭い輩がいますが、株価が105%になると早期償還です。判定基準の105%にもならないソニーなら、株を買う値打ちもないし、もう倒産間際です。
無記名債さん | URL | 2012-07-13(Fri)10:38 [編集]
中京銀行の募集は確か23日からのはずなのに、三菱UFJ証券のHPから消えましたね。もう完売ですか?それとも起債中止ですか?多分後者でしょうね。くず債券ですから賢明です。
無記名債さん | URL | 2012-07-13(Fri)10:22 [編集]
欧州は危ないよね
スペインが6月9日に要請した銀行救済の条件に関する覚書によると、スペイン当局は「公的資金を受け入れた銀行のハイブリッド資本証券と劣後債の保有者に負担共有措置を義務付ける。ということで配当と利払いが停止されるという状況になっています。
ロイター
無記名債さん | URL | 2012-07-13(Fri)09:03 [編集]
ソニーとバークレイズなのに、やけに高利率だね。
無記名債さん | URL | 2012-07-13(Fri)07:38 [編集]
>>たった1年で、年7.50%の利率が見込めるんで>>すね。 全力買いするしか、ありません。
バックテストで検証すると
丁度、半分抜いているようだな。(15%)
<`∀´> | URL | 2012-07-13(Fri)07:16 [編集]
>バークレイズ・バンク・ピーエルシー 2013年7月25日満期
>円建 早期償還条項付 株価連動社債
>(ソニー株式会社)
>利率/税引前 年7.50%
>ノックイン判定水準 当初価格の60%
たった1年で、年7.50%の利率が見込めるんですね。
全力買いするしか、ありません。
無記名債さん | URL | 2012-07-13(Fri)06:49 [編集]
バークレイズ・バンク・ピーエルシー 2013年7月25日満期
円建 早期償還条項付 株価連動社債
(ソニー株式会社)
利率/税引前 年7.50%
ノックイン判定水準 当初価格の60%
無記名債さん | URL | 2012-07-12(Thu)20:56 [編集]
カンカンデンデン 関電社債
ロビン氏の見解は?
無記名債さん | URL | 2012-07-12(Thu)20:39 [編集]
shasaiwatch様
いつも参考にさせていただいております。今回も下記のご意見お願いします。
明治安田生命2012基金特定目的会社
おまけ
ユナイテッド・アーバン投資法人 第8回無担保投資法人債
無記名債さん | URL | 2012-07-12(Thu)16:30 [編集]
関西電力が起債!
5年 0.821%
ゲンパツイチバン
とオシャレな金利です(笑)
無記名債さん | URL | 2012-07-12(Thu)15:24 [編集]
SBI債 当たらないけど 幸せだなあ
みつを
無記名債さん | URL | 2012-07-12(Thu)14:32 [編集]
まあこの程度の不良金融機関まで起債するのですから、それこそ劣後ですね。
無記名債さん | URL | 2012-07-12(Thu)10:18 [編集]
外資系銀行の金詰まりがはっきりしていて
バークレイズ 1746億
ロイズ 743億
MS 424億
RBS 372億
バンカメ 81億
と起債して日本から吸い上げていますが
ソシエテ・パリパも参戦しています。
おやGSが見当たらない
無記名債さん | URL | 2012-07-12(Thu)09:11 [編集]
と言うより企業の資金需要、設備投資と言ったところでしょう
無記名債さん | URL | 2012-07-12(Thu)05:11 [編集]
個人向け 時機を待てども 低利率
みつを
無記名債さん | URL | 2012-07-12(Thu)01:13 [編集]
債券高(すなわち低金利)と現在調整されつつある一時期の株安(すなわち高配当利回り)の逆転的な市況のなかで投信だけでなく個人投資家も債券投資から配当狙いの株式投資に流れて一部小さな砂上の楼閣(バブル)が築かれる反面、個人向け社債が資産保全・安定志向の高齢者中心の投資対象になり更なる低金利化を助長するのではないのか危惧します。
今後デフレがさらに続くとしても、現在の5年以上の満期保有の長期債券は少なくとも1.7%以上はないと、消費税増税後の債券資産価値の目減りはどうにも避けられそうにありません。結論:今は時機を待てといったところか?
当事者 | URL | 2012-07-11(Wed)23:50 [編集]
ならFXでがっぽり稼ごうぜ
無記名債さん | URL | 2012-07-11(Wed)21:37 [編集]
銀行の貸付金利が異常に低いからね…
無記名債さん | URL | 2012-07-11(Wed)21:29 [編集]
今月の15日で中央三井の償還がくるな。
8年劣後(実質3年)2.95%当時A格以上では最高だった気がする。
それに比べて今は10年劣後(実質5年)で1.3程度・・・。
5年一般社債じゃー1%も厳しい状況。
低利でリスクに見合わないよね。個人向け社債も卒業カナ。。
無記名債さん | URL | 2012-07-11(Wed)20:58 [編集]
中京銀行を 買うくらいなら りそなだなぁ
みつを
無記名債さん | URL | 2012-07-11(Wed)19:59 [編集]
ユナイテッド・アーバン投資法人 第8回無担保投資法人債
(投資法人債間限定同順位特約付) <ゆうゆう債>
平成24年7月23日~平成24年8月2日
約4年 年0.55%~1.15%
明治安田生命2012基金特定目的会社
第1回A号特定社債(一般担保付)
平成24年7月27日~平成24年8月8日
約5年 年0.65%~1.25%
無記名債さん | URL | 2012-07-11(Wed)19:38 [編集]
明治安田生命から5年の社債が出るようです。
無記名債さん #- | URL | 2012-07-11(Wed)19:23 [編集]
>私自身この歳になるまで、中京銀行という存在すら知らなかったの
>ですから。
無知は誇れないのにw
無記名債さん | URL | 2012-07-11(Wed)16:31 [編集]
蓼食う虫も好き好き...
無記名債さん | URL | 2012-07-11(Wed)13:18 [編集]
こんな屑債券を買う投資家の心理が図れません。まして中値が1.34という低値。三菱UFJ証券が無理やり起債させたとしか思えません。私自身この歳になるまで、中京銀行という存在すら知らなかったのですから。
無記名債さん | URL | 2012-07-11(Wed)10:14 [編集]
既に完売とやらで、りそなならまだあると言われました。
無記名債さん | URL | 2012-07-11(Wed)09:56 [編集]
第二地銀って、昔の「相互銀行」っていうヤツね
しかも埼玉りそなよりクーポン低そうw
青雲 | URL | 2012-07-11(Wed)09:42 [編集]
中京銀行買うくらいな、りそなだなあ
無記名債さん | URL | 2012-07-11(Wed)00:39 [編集]